お買い物や、クレジットカード発行、銀行・証券口座の開設時にお世話になっているポイントサイト。
皆様は何をメインに使用しているでしょうか?
メインの利用はネットショッピング時だと思いますが、その時その時の還元率でポイントサイトを使用するのもいいかもしれませんが、同じサイトを利用するとお得率が変わることがあります。
各ポイントサイトのランク制度
ポイントサイトによってはランク制度というものがあり、利用状況により特典が貰えたりします。
私もそれを知ってから意識しはじめて、ちょびリッチをメインで使っていますが、他のサイトも調べて比較したいと思います。
ちょびリッチ
まずちょびリッチですが、ランクアップの条件は比較的緩めで半年間で12回利用なので月2回ほど利用すればプラチナ達成ができます。
1年以上の会員で一度プラチナまでいけば最低でもずっとゴールド会員状態になるみたいです。
各ランクの特典です。これプラスアマギフ交換時のレートが+1%されます。
半年で30,000ポイント(実質15,000ポイント)だと1%還元のショッピングサイトだと、150万円分も買い物をしないといけないので、クレカ案件などを駆使しないと厳しいですね。
ハピタス
新しい会員ランク制度について(2021.9.1~) – よくあるご質問
去年ランク制度がリニューアルしました。
6か月の利用履歴から12か月に変わりましたが、
「獲得利用ポイント数」または「広告利用回数」から
「獲得利用ポイント数」かつ「広告利用回数」
になったので、ちょっと難易度が上がってしまいました。
ただ1年かけてじっくり取り組んでいけば大丈夫になったのでいずれランクは上げられると思います。
広告回数は月1回なので簡単ですが、獲得ポイントが5000ポイントなので、1%の買い物案件だと50万円分の買い物になります。
ただ同一広告だと1件にカウントされてしまうので、例えば楽天市場で12回買い物してもダメみたいですね…
12か月なので、クレカや口座開設の案件をこなせばいけない数字ではないと思います。
さて肝心の特典ですが、
ゴールド会員のあんしん保証ですが、これはポイントの付与がなかった時の対応が早くなるだけですので、ボーナスポイントだけ見てみると、「お買い物あんしん保証」とは? – よくあるご質問
ポイント交換申請額に応じたボーナスポイント(ゴールド会員 最大5%)をプレゼントします
とのことです。
5~3%なので、ちょびリッチと比べると少しお得率がさがりますね。(プラチナだと7.5%(15%))
ポイントタウン
【必読】老舗ポイ活サイト「ポイントタウン」の大規模リニューアル記録 – ポイントタウンマガジン
これは現在ではなくリニューアル後(2022年6月以降)になりますが、買い物のみではなく全案件に対してボーナスポイントがつくとのことなので、期待している状態です。
クレカや口座開設案件もボーナスポイントがつくことになればかなりお得ですね。
まとめ
ポイントサイトでもランクがあったりなかったりするところがあります。
比較的ポイント数が高いモッピーなどはランクがありません。
複数のポイントサイトに登録するのもいいかもしれませんが、そうすると端数のポイントがむだになってしまったり管理が煩雑になってしまったりするので絞っておいた方がいいとは思います。
私は主にハピタス、モッピー、ちょびリッチを使っていて、ランク制度もあるので買い物は主にちょびリッチを使っています。
クレカや口座開設の大型案件の場合はどこ得でポイント数を確認して自分が使っているポイントサイトで一番お得なところを探しましょう。
人生を最適化して楽に生きるための情報を提供していきます。
コメント