Pavilion Aero Laptop 13-be1000のM.2 SSDを換装してみました

PC

Pavilion Aero Laptop 13-be1000の標準でついている512GBのM.2 SSDを換装してみました

使ったSSDケースはこちらです。データ移行ソフトも付いています(CloneDrive2)。

他にも1本だと3,000円くらいで、2本挿し出来るものが7,000円くらいで売っています。

ロジテックのものはデータ移行ソフトも付いています(CopyDriveLite)。

2本挿しのケースはPCが不要なので便利ですが、クローン作業後はSSDの未使用領域の編集が必要になります。

使用したM.2 SSDはこちらです。

1TBだと1万円くらいで購入できますね。ゲームをしないのであれば、安いGen3で十分だと思います。

プラスドライバーも付いているのでこれだけでデータの引っ越しが可能です。

データ移行までの手順

1.まずケースにM.2 SSDを挿入します。

2.次にケースをPCにUSBで接続し、データ移行ソフトを使用してデータをコピーします。

私の環境ではSSD暗号化の解除をしないとうまく起動できませんでした。(後述)

512GBのうち半分くらい使用していたSSDのコピーには約30分ほど時間がかかりました。

3.PCのカバーを外してSSDを換装する。

こちらを参考にさせていただきました。

【HP Pavilion Aero 13-be】底面カバーの取り外し方・内部のレビュー

PCの底辺カバーはケース付属のプラスドライバーが使用出来ました。

ここで問題が…

さてここまでは特に問題もなく順調にすすみましたが、いざSSDを換装して起動してみるとログイン画面が出るものの、その後パスワードを入力したあと画面が真っ暗になりマウスカーソルのみが表示されてる状態になってしまいました。

[ctrl]+[alt]+[delet]を押すとメニューが表示されるのでフリーズしているわけではない感じです。

色々調べた結果SSDの暗号化が原因っぽかったので、暗号化を解除してみました。

暗号化の解除は、コントロールパネルのBitLockerドライブ暗号化から出来ます。

暗号化の解除には多少時間がかかりますが、終わったらこんな感じになります。

暗号化を解除して改めてクローン化作業をしてみたら無事データの移行が完了しました。

CloneDrive2のソフトを使用すれば、メイン領域のパーティションを自動で大きくしてくれます。

ベンチマーク

標準のSSD
SNVS/2000G

ランダムアクセスがちょっと遅い感じですね。

まとめ

M.2 SSDも最近のノートPCでは当たり前になりつつありますが、コストの問題か256GBや512GBの容量のものが多く、長く使っていくのであれば1TBくらいは欲しいかなと思います。

外付けのSSDやUSBメモリ、SDカードで容量を増やしてもいいですが、やはりメインSSDの容量を増やすと安心感が違い作業も捗るかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました