新NISA1年目の成績
投資信託(金額/NISA預り(成長投資枠))
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
SBI-SBI・V・米国増配株式インデックス・ファンド
投資信託(金額/NISA預り(つみたて投資枠))
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
それぞれの銘柄に120万円づつ買付しました。
12月27日時点で
●ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
評価額:1,751,902 評価損益:551,902 評価損益率:45.98%
●SBI-SBI・V・米国増配株式インデックス・ファンド(VIG)
評価額:1,560,033 評価損益:360,033 評価損益率:30.00%
●三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
評価額:1,563,961 評価損益:363,961 評価損益率:30.33%
合計 取得価額:3,600,159 評価損益:1,275,737 評価損益率:35.44%
2024年は驚愕の35.44%!!
残り投資枠、アッパーマス層まで
残り投資枠 18,000,000 – 3,600,000 = 14,400,000
アッパーマス層まで… 30,000,000 – 4,875,896 = 残り25,124,104

来年のNISA成長投資枠はもう買付ました
SBI証券ではすでに来年分の成長投資枠の買付が出来てしまいました。

来月1月年初にはボーナス月設定で、1,198,800円買付が出来るので来年の投資は終了します。

人生を最適化して楽に生きるための情報を提供していきます。
コメント